仕事のストレス、人間関係の悩み、将来への不安...
誰にも相談できずに一人で抱え込んでいませんか?
「カウンセリングを受けてみたいけど、通院する時間がない」
「対面だと緊張してうまく話せなさそう」
「料金が高そうで踏み出せない」
そんなあなたにぴったりなのが、オンラインカウンセリングです。
この記事では、実際に複数のオンラインカウンセリングサービスを徹底調査し、本当におすすめできる7つのサービスを厳選しました。料金体系、カウンセラーの資格、実際の利用者の口コミまで、選ぶ際に重要なポイントを全て比較しています。
あなたに合ったカウンセリングサービスが必ず見つかります。
オンラインカウンセリングとは?対面との違い
オンラインカウンセリングは、インターネットを通じて専門のカウンセラーに相談できるサービスです。ビデオ通話、音声通話、チャットなど、様々な方法で相談できます。
オンラインカウンセリングのメリット
- 時間と場所を選ばない:自宅から深夜でも相談可能
- 人目を気にせず相談できる:プライバシーが守られる
- 料金が比較的安い:施設費がかからない分、対面より安価
- カウンセラーを選びやすい:全国のカウンセラーから選べる
- 記録が残る:チャットの場合、後から見返せる
こんな人におすすめ
- 仕事が忙しくて通院の時間が取れない
- 地方在住で近くにカウンセリング施設がない
- 対面だと緊張してしまう
- まずは気軽に相談を始めたい
- 家族に知られずに相談したい
オンラインカウンセリングの選び方|失敗しない5つのポイント
1. カウンセラーの資格を確認
最も重要なのは、カウンセラーが適切な資格を持っているかです。
信頼できる資格
- 公認心理師(国家資格)
- 臨床心理士(民間資格だが信頼性高い)
- 精神保健福祉士(国家資格)
特に公認心理師は2017年に創設された心理職唯一の国家資格で、最も信頼性が高いです。
2. 料金体系をチェック
オンラインカウンセリングの料金体系は主に3種類:
- 都度払い:1回ごとに支払い(5,000円〜10,000円/回)
- 月額制:月々定額で利用(3,000円〜20,000円/月)
- チケット制:まとめて購入(お得になることが多い)
継続的に利用するなら月額制が最もコスパが良いです。
3. 相談方法の種類
- ビデオカウンセリング:表情が見えて安心
- 音声カウンセリング:顔を出したくない人向け
- チャットカウンセリング:文章でじっくり相談
- メールカウンセリング:時間を気にせず送信可能
自分が最も話しやすい方法を選べるサービスがおすすめです。
4. 対応時間の確認
- 平日の夜間対応があるか
- 土日祝日も相談できるか
- 予約の取りやすさ
仕事をしている人は、夜間・土日対応は必須条件です。
5. カウンセラー変更の可否
相性が合わない場合に、カウンセラーを変更できるかは重要なポイント。変更が無料でできるサービスを選びましょう。
オンラインカウンセリングおすすめ7選|2025年最新版
第1位:Kimochi(きもち)
【総合評価】★★★★★(5.0)
おすすめポイント
- カウンセラー全員が公認心理師(国家資格)保持者
- 初月30%OFFキャンペーン実施中
- LINEで気軽にチャット相談可能
- カウンセラー変更が何度でも無料
料金プラン
プラン | 通常料金 | 初月料金 | 内容 |
---|---|---|---|
ととのいプラン | 4,840円/月 | 3,278円/月 | 月1回30分ビデオ |
のびのびプラン | 10,978円/月 | 7,678円/月 | 月2回60分ビデオ |
じっくりプラン | 21,978円/月 | 15,180円/月 | 月4回60分ビデオ |
こんな人におすすめ
- 確かな資格を持つカウンセラーに相談したい
- まずはお得に始めてみたい
- LINEでの相談に慣れている
- 月額制でコスパ良く続けたい
口コミ
「先生に話を聞いてもらうことが、私にとってすごく大事なことだと感じています。心の深いところに届き始めている気がします」(20代女性)
「約10年近く一人で抱え込んできた苦しくつらい思いを、理解し共感し労って下さいました。救われた気持ちがしました」(30代女性)
満足度96%という高い評価を得ているのも納得の品質です。
第2位:うららか相談室
【総合評価】★★★★☆(4.5)
おすすめポイント
- カウンセラー750名以上で国内最大級
- 全員が臨床心理士または国家資格保持者
- ビデオ、音声、チャット、対面の4種類すべて対応
- 満足保証サポートあり(初回限定)
料金
- ビデオ/電話:5500円/50分
- チャット:3往復コース4,620円〜
- 対面:5500円~/50分
こんな人におすすめ
- 多くのカウンセラーから選びたい
- 相談方法を柔軟に選びたい
- 有資格者のカウンセリングを受けたい
口コミ
「初めて心理カウンセリングを受けましたが、とりとめのない話し方で相談しても、経験豊富な先生は最後にずばり、原因と解決策を導き出してくれました」(利用者の声)
「批判的な雰囲気がなくリラックスしてお話しできました。私の具体例における物事のとらえ方と対応のしかたについて、気付きをあたえていただきました」(利用者の声)
利用満足度93%、返金保証もあるため安心して始められます。
第3位:cotree(コトリー)
【総合評価】★★★★☆(4.3)
おすすめポイント
- 2014年からサービス開始の老舗
- 臨床心理士・公認心理師が140名以上登録
- マッチング診断で最適なカウンセラーを提案
- 利用満足度95%
料金
- ビデオ/電話:5,500円〜/45分
- 書くカウンセリング:14日間8,800円〜
こんな人におすすめ
- カウンセラー選びで迷いたくない
- じっくり45分話したい
- 書くカウンセリングに興味がある
口コミ
「cotreeでカウンセリング受けてみたけどなかなかに良かった」(Twitter利用者)
「書くカウンセリングを使ってみて、書きながら自分の頭の中を整理出来るので私には合ってました」(利用者の声)
「人に頼れないという部分について、具体的な対策を教えてもらえて助かりました」(利用者の体験談)
第4位:メザニン
【総合評価】★★★★☆(4.2)
おすすめポイント
- 全員が有資格者(臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士等)
- 初回20分無料相談あり
- 料金一律で分かりやすい(50分5,999円)
- NPO法人運営で安心
料金
- カウンセリング:6,000ポイント(5,999円/50分)~
こんな人におすすめ
- 仕事や職場の悩みを相談したい
- 料金体系がシンプルなサービスが良い
- まず無料で試してみたい
口コミ
「心理的にも安心できると感じて、今まで誰にも話したことがない内容を話すことができました。気付きも多くありがたい時間でした」(利用者の声)
「初回20分の無料相談があったのが利用の決め手。リーズナブルな料金で、柔軟な時間調整ができる点が優れている」(30代男性)
第5位:かもみーる
【総合評価】★★★☆☆(3.8)
おすすめポイント
- 精神科医によるオンライン診療も可能(保険適用)
- 臨床心理士・公認心理師のカウンセリング
- 医療との連携が強い
料金
- カウンセリング:電話/ZOOM 料金 6,600円/45分
- オンライン診療:保険適用可能 約¥4,410 ~ ¥6,300
こんな人におすすめ
- 医療的なアプローチも検討したい
- 保険適用の診療を受けたい
第6位:エキサイトお悩み相談室
【総合評価】★★★☆☆(3.7)
おすすめポイント
- 24時間365日対応
- 2006年開始の老舗サービス
- 累計相談件数30万件超
- 170名以上のカウンセラー在籍
料金
- 電話:カウンセラーによって異なる(例:121円~/分)
- メール:カウンセラーによって異なる(3,300円〜/1通)
こんな人におすすめ
- 今すぐ電話で話したい
- 深夜でも相談したい
- 老舗サービスが安心
口コミ
「悩んでいた事にアドバイスいただき、背中を押してくれて、ありがとうございます」(利用者の声)
「遅い時間にも関わらず、お話を聞いてくださり、本当にありがとうございました」(利用者の声)
満足度95%以上、いつでも相談できる安心感があります。
第7位:ココロの窓口
【総合評価】★★★☆☆(3.5)
おすすめポイント
- 1分単位で利用可能
- プチカウンセリングで気軽に相談
- リアルタイムですぐ相談可能
料金
- 100ポイント(100円相当)/分
こんな人におすすめ
- 短時間だけ相談したい
- 料金を細かくコントロールしたい
口コミ
「先生と話すとモヤモヤした気持ちがまとまって、前向きな気持ちに切り替えられます」(利用者の声)
「お話ししやすくてついつい長く話してしまいました。心が軽くなりました!」(利用者の声)
【比較表】オンラインカウンセリング7社まとめ
サービス名 | 最安料金 | 資格 | 相談方法 | 夜間土日 | 初回特典 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
Kimochi | 3,278円/月〜 | ◎公認心理師のみ | ビデオ/チャット/LINE | ◎ | 初月30%OFF | ★★★★★ |
うららか相談室 | 3,960円〜 | ◎全員有資格者 | 全て対応 | ◎ | 満足保証 | ★★★★☆ |
cotree | 5,500円/回〜 | ○複数資格 | ビデオ/チャット | ✖ | なし | ★★★★☆ |
メザニン | 5,999円/50分 | ◎全員有資格者 | ビデオ | ○ | 3000円相当ポイント | ★★★★☆ |
かもみーる | 要問合せ | ○医師・心理士 | 電話/ZOOM | ○ | なし | ★★★☆☆ |
エキサイト | 100円/分〜 | △混在 | 電話/メール | ◎ | なし | ★★★☆☆ |
ココロの窓口 | 1分単位 | ○有資格者 | ビデオ/音声 | ✖ | なし | ★★★☆☆ |
迷ったらKimochiがおすすめな3つの理由
1. 国家資格保持者のみで安心感が違う
Kimochiの最大の特徴は、カウンセラー全員が公認心理師という点。他社では資格がバラバラだったり、無資格のカウンセラーが混在していることもありますが、Kimochiは国家資格保持者のみ。さらに通過率8%という厳しい審査を経ているため、カウンセラーの質が安定しています。
2. 初月30%OFFでリスクなく始められる
多くのサービスが初回特典なしの中、Kimochiは初月30%OFFという大幅割引を実施。最安プランなら月額3,278円から始められます。「続けられるか不安」という人も、この料金なら気軽にスタートできます。
3. LINEチャットで手軽に相談可能
普段使い慣れているLINEで相談できるのは大きなメリット。専用アプリのダウンロードも不要で、スマホからすぐに相談を始められます。ビデオ通話が苦手な人もLINEなら気軽に相談できるようになっています。
