WiMAXを利用している人の中には、ネットにつながらない経験がある方も決して少なくありません。
WiMAXがつながらないのには、いくつか主な原因があります。
原因が判明すれば、皆さん自身でも十分対処できます。
ここではWiMAXがつながらない原因とどう対処すべきかについてまとめました。
WiMAXでデータ通信できなかったときに、以下の情報を参考にしてください。
WiMAXでネット通信できない主な原因と対処法

WiMAXがつながらない原因はいくつか考えられます。
もしWiMAXでネットにつながらない場合、以下の要因の中で思い当たるものがないか考えてみましょう。
- 端末の不具合
- 月額料金の滞納
- 圏外になっている
- 接続設定の問題
- 電波干渉が生じている
- 速度制限がかかっている
- セキュリティソフトの関係
- 通信障害が起きている
なぜ以上で紹介したことでネットにつながらなくなってしまうのか、どう対処すればよいかについて紹介します。
端末の不具合
お使いのWi-Fiルーターなど、端末になんらかの問題が生じているとネットにつながりません。
長時間使用していると発熱し、この熱の影響で一時的に不具合が生じることもあります。
もし端末の調子が悪ければ、再起動するのがおすすめです。
再起動することで、状態がリセットされ、不具合が改善されることもあるからです。
ルーターの再起動の方法は機種によってまちまちです。
取扱説明書に記載されているので、案内に通りに再起動させてみましょう。
月額料金の滞納
WiMAXの月額料金を滞納していれば、ネットへの接続は拒否されます。
うっかり支払い忘れしていないか、口座引き落としの場合十分な残高があるか確認してください。
クレジット決済の場合、更新などでカード情報が変わっていると引き落とせなくなる場合があります。
カード会社や金融機関のマイページで、きちんと支払いがされているか確認しましょう。
もし未払いがあれば、速やかに滞納分を支払ってください。
圏外になっている
もし通信エリアの対象外で圏外になっていれば、当然のことながらネット通信はできません。
まずはルーターなどの端末を見て、通信できているかどうか確認しましょう。
圏外になっているのであれば、まず自分のお住まいの地域がエリア内にあるかどうか、以下で確認してください。
当サイトではBIGLOBEのWiMAXをおすすめしています。
BIGLOBEのWiMAXのサービスエリアになっているかどうか、以下のページで確認できるので利用前にクリックしてみてください。
WiMAX +5G サービスエリア|【公式】BIGLOBE WiMAX +5G(ワイマックス)
またエリア内でも周波数帯の関係で、つながりにくい場所があります。
山間部や沿岸部、さらにコンクリート建物の内部などはつながりにくくなりがちなので注意しましょう。
接続設定の問題
ルーターとパソコンなどの端末をつなげる際には、SSIDやパスワードを入力しなければなりません。
もしSSIDやパスワードに入力ミスがあると、ネットにつながりません。
SSIDやパスワードはルーターの端末や画面で確認できるはずです。
再度SSIDとパスワードを正しく入力すれば、問題なくネットに接続できるはずです。
電波干渉が生じている
電波干渉が起きたことで、WiMAXにつながらない場合もあります。
Wi-Fiでは一般的に2.4GHz帯と呼ばれる周波数帯を使っています。
2.4GHz帯はほかの家電製品やBluetoothでも使用しているので、ほかの電化製品の電波の影響を受けてつながらなくなる場合があります。
ルーターによっては5GHz帯もあるので、2.4GHzではつながりにくければこちらに切り替えてみましょう。
特に電子レンジやコードレス電話、冷蔵庫は2.4GHz帯を使っていて電波干渉が起こりやすいです。
これらの家電から離れたところでネット通信するのも対処法の一つです。
速度制限がかかっている
WiMAXの契約上限を超えてデータ通信すると、速度制限がかかってしまいます。
テキストメインのサイトにアクセスしたり、メールしたりする分にはそれほど違和感はないでしょう。
しかし動画を見たりゲームしたりすると、速度制限がかかるとつながりにくく感じるかもしれません。
WiMAXのデータ容量を確認して、データ容量の上限に差し掛かっているのであればこれが原因です。
速度制限の期間が終わるまで待つか、追加で容量を購入して対処しましょう。
しかし現在のWiMAXは、容量無制限で使用できるものが多いです。
当サイトでおすすめしているBIGLOBE WiMAXもデータ容量無制限なので速度制限に引っかかることはありません。
セキュリティソフトの関係
WiMAXの電波を確認したところ圏外になっていないのに、ネットに接続できなければ、お使いのセキュリティソフトが関係しているかもしれません。
ウイルス感染などのトラブルに巻き込まれないために、セキュリティソフトを入れるのは大切なことです。
しかしソフトの中には危険なアクセスを判断されると、ネット接続を安全のために遮断する場合があります。
もしセキュリティソフトによって、ネット接続が妨害されているようであれば、いったん対象のソフトを停止しましょう。
これでネットに接続できれば、セキュリティソフトが原因です。
セキュリティソフトを再起動して、問題点をリセットしましょう。
通信障害が起きている
こちらに問題なくても、ネットワークで何らかの問題が起きれば、ネットにつながらなくなります。
通信障害情報は、UQコミュニケーションズの公式サイトで公開しています。
いろいろと対処したけれども状況改善しなければ、通信障害を疑って以下のサイトにアクセスしてみましょう。
通信障害が起きた場合、こちらでできることは何もありません。
障害が解決するまで待ちましょう。
WiMAXがしばしば途切れる原因と対処法
WiMAXにつながることはつながるけれども、何度も途切れることはありませんか?
いちいち接続し直さないといけないので、なかなか面倒ですよね。
WiMAXがしばしば途切れてしまうのには、原因が考えられます。
WiMAXが途切れてしまう主な原因として、以下のような要因が想定できます。
- デバイスの問題
- ルーターの問題
- 位置関係の問題
それぞれ、どのような問題でどう対処すべきかについて紹介するので参考にしてください。
デバイスの問題
スマホやパソコンなど、デバイスの問題でWiMAXが途切れることがあります。
デバイスが問題の場合、おすすめなのはほかのデバイスで接続を試してみることです。
ほかのデバイスなら問題ないのであれば、そのデバイスになんらかの問題があると想定できます。
対処法として手軽にできるのは、電源のオン/オフを切り替える、機内モードを使ってみるなどが考えられます。
また不適切な周波数帯を選択している可能性もあり得ます。
再起動することで問題解決する場合もあるので、試してみましょう。
もしいろいろと試してみても状況が改善しなければ、デバイスの故障も疑ってみてください。
ルーターの問題
どのデバイスで試しても同じように途切れるようであれば、ルーターが原因の可能性が高いです。
長年使用しているルーターであれば、経年劣化が進んでいたり、寿命が近づいていたりする可能性があります。
古い機種を使っていると十分なスペックが確保できていないために、WiMAXがしばしば途切れているのかもしれません。
ほかにもファームウェアを更新していなかったり、熱暴走が起きていたりする可能性もあり得ます。
もしルーターが原因でしばしば途切れているのであれば、ルーターを再起動させてみましょう。
問題がリセットされるからです。
再起動しても状況が変わらない、古いルーターを使っているのであれば、新しいものに買い替えることをおすすめします。
位置関係の問題
ルーターとデバイスの位置関係が問題で、断続的に途切れる場合があります。
一般的にWiMAXの到達距離は半径10~100メートル程度といわれています。
そしてもう一つ電波の広がり方で覚えておくべきなのは、円形に電波が広がる点です。
この特性を利用するために、ルーターは部屋の中央におきましょう。
そうすれば、部屋全体に等しく電波は広がっていくので接続しやすいです。
逆に部屋の隅にルーターを設置していると、離れたデバイスには電波が届きにくくなり、すぐに接続が途切れるわけです。
また木製の壁やパーテーションで減衰し、金属には反射する性質があります。
このようなものをデバイスとルーターの間に置かないように注意しましょう。
まとめ:つながらなければ再起動してみよう
WiMAXを使っていて、なかなかネットにつながらない、しばしば途切れてしまうこともあるでしょう。
この場合、ルーターもしくはデバイスになんらかの問題が発生しているかもしれません。
ここで紹介した方法で対処するのがおすすめです。
手軽に実践できる方法は、デバイスもしくはルーターを再起動する方法です。
不具合がリセットされるので、接続の問題を解決できる可能性があるからです。
またWiMAXのサービス対象外だと、接続できません。
WiMAXのプロバイダのホームページなどで、前もってエリア対象内かどうか確認しましょう。
WiMAXのプロバイダはいろいろとありますが、おすすめなのはBIGOLOBEのWiMAXです。
BIGLOBEのWiMAXに関する詳しい情報は以下でも掲載しています。
BIGLOBEはインターネット界の老舗で、35年以上の実績があります。
WiMAXのほかにもau 5Gや4G LTEもカバーしています。
都市部を中心として、日本全国をカバーしているのでどこでも通信できるでしょう。
クレジット決済のほかにも口座振替も利用できるので、クレジットカードのない人でも申し込めます。
BIGLOBEのWiMAXに興味があれば、以下のバナーもクリックしてみてください。